top of page

ハローチューリッヒ!JCI世界会議チューリッヒ大会ジャパンナイト出展事業。

【ハローチューリッヒ!JCI世界会議チューリッヒ大会ジャパンナイト出展事業のご案内】

スイス チューリッヒで絵馬体験!なんと絵馬は日本でお焚き上げ

本年、関東地区協議会では広域経済圏の確立を目指し、起業家支援の観点から関係人口を創りだすことで、かかわる企業や各地域の生産性そして各県内総生産の向上を目指した事業を行っております。

今回、世界会議チューリッヒ大会にて世界に関東地区の魅力と関東地区協議会の事業で地域企業が開発した商品を発信するブースを出展致します。

関東地区の魅力を伝えるために、ブースにて1都7県の紹介動画(英語版)の配信を行うとともに、願いを叶える絵馬体験と、巫女からお神酒として関東地区各地域を代表するお酒とジュース振舞うサービスを行います。

来場者に書いていただいた想いのこもった絵馬は、丁重に日本に持ち帰り、甲斐武田神社(山梨県)にご協力いただき、願いが叶うようにお焚き上げを行い、来場者に日本の文化も体感していただきます。

是非皆様にはブースにお立ち寄りいただき、関東地区の魅力を発信するお手伝いをしていただければと思います。

また世界に自社商品、サービスがある方は下記お問合わせまでご連絡ください。

日 時:2023年11月17日(金)21:00~23:00 ※現地時間

会場名:Swiss Life Arena

住所: Vulkanstrasse 130, 8048 Zürich, スイス

ブース内容: ・絵馬体験

      ・お神酒(酒・ジュース)のお接待

      ・関東地区の紹介動画配信

      ・関東地区協議会の事業にて地域企業が開発した試作品の展示

      ・JCI GOの紹介


ree


コメント


​お問い合わせ

事務局

〒355-0016 埼玉県東松山市材木町2番3号

TEL: 0493-22-0​761

 FAX: 050-3142-3008​

SDGs

公益社団法人日本青年会議所はSDGs(2030年に向けて世界が

合意した「持続可能な開発目標」)を

推進しています。

埼玉県 公益社団法人比企青年会議所 SDGs

JC会館

埼玉県東松山市若松町1-10-20 旧若松町公会堂

メールお問い合わせ先

info.hikijc693@gmail.com

育LOM宣言

育LOMとは、結婚や妊活、育児や家事などに積極的に参加しながらも、メンバーの誰もが活躍できるLOMとその環境や取り組みを指します。公益社団法人比企青年会議所は「育LOM」として認定されております

2020年第三回通常総会にて比企青年会議所は育ロム宣言をしました

​過去の年度別ホームページ

​その他

Copyright © 2023 HIKI JC All Rights Reserved.

bottom of page