top of page
NEWS
検索


第3回スタッフ会議。
昨夜は第3回スタッフ会議をWEBも含めて行いました。 自分のためになるんだったら、出来ないことばかり。 みんながいるから諦めずにいる。。。
2022年1月1日
閲覧数:0回


JCI日本会頭訪問事業。
昨夜は2021年度JCI日本会頭 野並 晃君の 「だから私は会頭に‼︎」を視聴させて頂きました。 お話の中で、「ピンチはチャンス」「自分は変えられるが人は変えられない」など心に響く多くのお言葉がありました。 貴重なお話をいただきありがとうございました‼︎...
2022年1月1日
閲覧数:0回
今月の2月例会は。
いよいよ今週末となりました2月例会は、 「広げよう多様なJC運動」例会を行います。 緊急事態宣言中であるため、WEBでの開催となります。 青年会議所へのモチベーションを共有することと、今後のより良い活動・運動にしていくために、メンバーの多様性を尊重する例会となります。...
2022年1月1日
閲覧数:0回


京都青年会議所オリジナルマスクケース。
今年の京都会議は、完全WEBでの開催となりました。 京都青年会議所様が、京都にお越しいただく各地青年会議所の皆様へ、お使いいただけるよう「マスクケース」を作成し、準備をして頂いておりました。 この度の開催方法に伴い、郵送で頂きまして、誠にありがとうございます。...
2022年1月1日
閲覧数:0回


育LOM宣言
公益社団法人比企青年会議所は「育LOM」として認定されております。 そこで育LOM宣言6ヶ条をご紹介いたします。
2022年1月1日
閲覧数:0回


育LOM認定取得。
公益社団法人日本青年会議所が行う〈家庭も育児もJCも全力応援!「育LOM」推進プロジェクト〉により、子育て世代である青年会議所会員が家庭や子育てに全力で取り組みながらも、会員同士が支え合い、多様なライフステージにある誰もが活躍できる組織環境の構築を目指す「育LOM」の認定を...
2022年1月1日
閲覧数:0回
新たなJC宣言文
新たなJC宣言文になりました。 JC宣言の変遷 第1期1970年 第2期1988年 第3期2001年 第4期2020年 日本の青年会議所は 希望をもたらす変革の起点として 輝く個性が調和する未来を描き 社会の課題を解決することで 持続可能な地域を創ることを誓う...
2022年1月1日
閲覧数:0回


3月第一例会。
3月第一例会「個性を尊重する子育てセミナー」を開催いたします。 本例会では、子供の個性との正しい向き合い方を考え、自身のより良い子育てのきっかけとすることを目的としています。 後日HPから動画を視聴できます!
2022年1月1日
閲覧数:0回


この時期といえば。
本来ならこの時期といえば、毎年行なっている、JCジュニアスキーの募集締切時期ですが、昨年に引き続き新型コロナウイルス感染拡大により、今年も中止となりました。 また子ども達とあの時間が必ず戻って来ると信じています!!
2022年1月1日
閲覧数:0回
緊急事態宣言延長
3月7日まで緊急事態宣言が延長となりました。 事態は様変わりしていって、再び僕らの毎日はぐっと歯を食いしばる日々になります。 出来る事はなんだろう、 すべき事はなんだろう、 したい事はなんだろう、 やっぱり根強く心にある。。。
2022年1月1日
閲覧数:0回


受け継ぐ思い。
自分が入会した時に、当時の理事長から手書きの入会認承証を頂きました。 手書きの賞状を頂くことは初めての経験でした。 その理事長も入会した時に、手書きの入会認承証を頂いたとお聞きしました。 この受け継がれた思いを大切に、手書きで書くことにしました! 東松山青年会議所から...
2022年1月1日
閲覧数:0回


所信動画公開中。
先日からホームページにて、所信動画を公開しております。 よかったらご視聴ください。
2022年1月1日
閲覧数:0回


入会認承証伝達式二人目。
今年2021年度初めての入会、瀬上君の入会認承証伝達式を行いました! それと、、、ご結婚されました。 入会&ご結婚おめでとうございます! これからよろしくお願いいたします!!
2022年1月1日
閲覧数:0回


入会認承証伝達式一人目。
昨年12月に入会されました、上田君の入会認承証伝達式を行いました! 入会おめでとうございます! これからよろしくお願いいたします!!
2022年1月1日
閲覧数:0回
第2回理事会議
昨日は第2回理事会議をWEBも含めた対応で、行いました。 色々な事が様変わりしていき、なかなか気持ちが追いつかないというのが正直なところではありますが、前を向いて行きます。。。
2022年1月1日
閲覧数:0回
2月第一例会。
2月20日(土)に「広げよう多様なJC運動」例会を行います。 緊急事態宣言中であるため、WEBでの開催に変更して行います。 青年会議所へのモチベーションを共有するのと今後のより良い活動・運動にしていくための例会となります。 変わっていくこと、 変えてきたこと、...
2022年1月1日
閲覧数:0回


2月2日節分の日。
豆まきや恵方巻きなどの行事でおなじみの節分。「節分は2月3日」との認識が多いと思いますが、2021年は「2月2日」となります。節分が3日でなくなるのは1984年(昭和59年)2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897年(明治30年)以来124年ぶりのことだそうです。...
2022年1月1日
閲覧数:0回


第一回通常総会感謝。
無事に第一回通常総会が終わりました。 これも担当委員会をはじめ、メンバー皆様のお陰です。心からありがとうございます。 緊張で手汗がビショビショでした!
2022年1月1日
閲覧数:0回


本日です。
いよいよなんです。 メンバーのみなさん、 よろしくお願いいたします!
2022年1月1日
閲覧数:0回
いよいよ明日。
緊急事態宣言に伴い、不要不急の外出を控える要請に答え、必要以上のメンバーを集めて総会を開催することを避けるため、WEB総会での開催に変更いたしました。 また新年賀詞交換会は、ご来場されます皆様の健康と安全を第一に考慮し、開催の中止を決定いたしました。...
2022年1月1日
閲覧数:0回
bottom of page