top of page
NEWS
検索


SDGs×ハロウィン 私にも出来るSDGsに取組んで行こう ㏌ 越谷レイクタウン事業報告。
10月31日の行われたSDGs×ハロウィン 私にも出来るSDGsに取組んで行こう ㏌ 越谷レイクタウン事業を報告いたします。 http://www.jaycee.or.jp/2021/kanto/saitama/info.php
2022年1月1日
閲覧数:0回


第12回スタッフ会議。
昨夜は最後の第12回スタッフ会議を行いました。 スタッフ理事の皆さま ありがとうございました。。。
2022年1月1日
閲覧数:0回


最後の第10回会員会議所会議。
昨日は最後の第10回会員会議所会議が久喜市で行われました。 埼玉ブロック協議会の皆さま、各地青年会議所理事長専務の皆さま、一年間お世話になりました。ありがとうございました‼️ そして、、、いつも一緒に同行してくれた小沼専務には心から感謝いたします。 ありがとうございます✨
2022年1月1日
閲覧数:0回


さよならブロック2021。
本年度、埼玉ブロック協議会は「新たな価値」~挑戦心と行動力が力強い埼玉をつくる~のスローガンのもと様々な事業を行ってまいりました。 本事業をもって2021年度の事業がすべて終了となります。 そこで一年間を振り返り次年度へ引き継ぐとともに、今年度をもって卒業されるメンバーに感...
2022年1月1日
閲覧数:0回


第2回臨時スタッフ会議。
先日は第2回臨時スタッフ会議を行いました。 話し合うことで見つかるものと、 話さないことで見えるものと。
2022年1月1日
閲覧数:0回


総会リハーサル。
公益社団法人比企青年会議所 2021年度 第3回通常総会と2021年度報告会並びに卒業生を送る会のリハーサルをJC会館で行いました。
2022年1月1日
閲覧数:0回


現地での打ち合わせ。
12月5日の公益社団法人比企青年会議所 第3回通常総会と2021年度 報告会並びに卒業生を送る会の打ち合わせをいたしました。
2022年1月1日
閲覧数:0回


報告会並びに卒業生を送る会。
2021年度の事業報告、2022年度の理事長予定者へのプレジデンシャルリース伝達式、報告会並びに卒業生を送る会を開催させて頂きます。 開催日時 2021年12月5日(日) 受 付 16:00より 開 会 17:00より 開催場所 ベルヴィ ディアナ・マリエール...
2022年1月1日
閲覧数:0回


2021年度エリアレッド理事長専務会。
先日は2021年度エリアレッド理事長専務会を川越市で開催いたしました。 緊急事態宣言等の影響で、理事長の皆さまとは今年初めての開催です。 気合いを入れすぎたせいか、一番乗りに到着! 楽しいお時間をありがとうございました🍻
2022年1月1日
閲覧数:0回


12月の例会は、、、
公益社団法人 比企青年会議所 2021年度 第三回通常総会を開催しますのでお知らせ致します。 日時 2021年 12月5日(日) 受付開始 14時00分 開 会 14時30分 場 所 ベルヴィ ディアナ・マリエール (住所:埼玉県東松山市松本町2-10-30 連絡先:0...
2022年1月1日
閲覧数:1回


異能 de SHOW!!
公益社団法人日本青年会議所 関東地区 埼玉ブロック協議会 異能ベーター育成委員会では、 埼玉県内において3名の「異能ベーター」を認定させてい ただきました。 この異能をもつ人財をさらに輝かせ、多くの方々に認知していただくために「異能 de...
2022年1月1日
閲覧数:0回


全国会員数。
全国の青年会議所会員数は、 11月1日現在 29,358名です。 その内の女性会員数は2,285名です。 2021年度のスタート会員数から約2,800名の新入会員が増え、その内の女性新入会員は約340名増えています。 これからも多くの仲間が増えることで、さまざまな活動を展開...
2022年1月1日
閲覧数:0回


準備。
12月の2021年度 報告ならびに卒業生を送る会のリハーサルと当日に向けて準備をしております。
2022年1月1日
閲覧数:0回


全国の会員の構成。
公益社団法人日本青年会議所のホームページに会員の構成が円グラフで掲載されております。 https://www.jaycee.or.jp/2021/junior_chamber/construct
2022年1月1日
閲覧数:0回


第11回理事会議。
昨夜は第11回理事会議を開催いたしました。 前回に引き続き、対面での会議により少しずつ戻りつつあります。 第11回理事会議、本日11月11日。 今年は、、、Step by step 一歩一歩。一歩ずつ。。
2022年1月1日
閲覧数:0回


早速、、、
先日の例会でのさつま芋収穫体験で収穫した、さつまいもを蒸していただきました! ホクホクで、甘くて、とても美味しいです🍠 東松山市の国分牧場さまでは、色々なイベント等を行なっておりますので、是非お問合せください。 https://kokubufarm.jp/
2022年1月1日
閲覧数:0回


農業体験。
先日の2021年度 11月第一例会 「比企地域の魅力と人と動物を尊重する地域づくり」当日の様子をお伝えいたします。 貴重なお話と体験をありがとうございました。 国分牧場 国分社長さま 牧場経営などのお話をしていただきました。 牛舎にはおよそ150頭います🐄...
2022年1月1日
閲覧数:0回


ぎゅ〜肉。
一昨日の例会後に、感染対策をしっかり行なった上で、国分牧場様の牛肉をいただきました! モ〜まいう〜でした😋
2022年1月1日
閲覧数:0回


青空の下。
昨日は2021年度 11月第一例会 「比企地域の魅力と人と動物を尊重する地域づくり」 を東松山市にあります、国分牧場様にて開催いたしました。 当日の様子は後日お伝えします! 国分牧場様にはご協力いただきまして、ありがとうございました🐮...
2022年1月1日
閲覧数:0回


バナー追加。
公益社団法人比企青年会議所のホームページに新入会員大募集!のバナーが追加されました! 詳しくは新入会員大募集中!をクリックorタップしてみてください👆 https://www.hiki-jc.com/
2022年1月1日
閲覧数:0回
bottom of page